東京珠算教育連盟 加盟塾 | 南が丘数理学院はそろばん学習を通して、子供たちのやる気と自信を育てます。

東京都練馬区南田中のそろばん・暗算教室、学習教室

南が丘数理学院

  1. ホーム
  2. 生徒のみなさんへ
  3. 保護者様の声

第905号:保護者の皆様より(No.1~No.3)

No.1 保護者様のコメント

 夏休みのご指導ありがとうございました。初めてのスタンプラリーを無事完走することができ、親子共々ほっとしたのと達成感とを味わっています。

 ちょっと大げさですが、目標を持ち達成する為に努力することを身につけてくれたかな...と思っております。

 これからもよろしくお願いします。

先生からメッセージ

 「明確な目標を持ち達成感を味わう」...スタンプラリーで私が生徒たちにいつも願っていることです。

 目標の多くは「スタンプ28こ」ですが、中にはずっと多い数を目標にしている生徒もいます。またプリントの得点を目標にする生徒、アバカスサーキットの文ちんの色を変えることを目指す生徒もいます。その目標に向かって普段よりがんばること、努力を続けることの大変さを知ること、困難を乗り越えていく楽しさや充実感を味わうこと...長い夏休みを通して、1つ1つそういう体験をすることが必ず成長につながります。スタンプラリーは、決してそろばんの技術を伸ばすためだけに行っているわけではありません。心の成長が感じられる楽しい時期でもあります。

 Uさんが初めてのスタンプラリーでそれを感じ取ってくれたことが、とても嬉しいです。

No.2 保護者様のコメント

 今年も夏休みのスタンプラリー、ありがとうございました。

 本人も感想に書きましたが、昨年までは私と一緒に夏休みの初めに出席の予定を立てていたのですが、今年は本人が一人で計画を立て、28コの目標を達成する事が出来ました。目標を達成させようと、ついつい親が手を出し、口を出し、してきましたが、もう5年生、出席予定の日でも、なるべく本人が自分で確認するまで「今日はそろばんだね」と言うのをガマンしました。すると、やはり自分で立てた計画、忘れる事なく、予定通りに出席していました。

 夏休みに、自分自身で頑張る機会を与えていただき、ありがとうございました。

先生からメッセージ

 H子さんもスタンプラリーを通して成長した一人ですね。とても嬉しく感想を読ませていただきました。そしてお母さんも子離れが進んだようで、喜びと寂しさを同時に感じているのではありませんか。

 H子さん、自分の意思で授業に出席しただけあって、練習への取り組みもしっかりしていました。地道に取り組んだ成果が、これからの成績に表れることを期待しています。

No.3 保護者様のコメント

 今夏も長期間お世話になりました。

 数の概念を理解するのが難しく、人一倍のんびりしている娘ですが丁寧にご指導いただきありがとうございました。去年よりも10個近くスタンプが集められて毎日よく通ってくれたなぁと感心しております。後半は集中力が続かずふざけてしまう事があり、2時間通ってもスタンプが1つという日が多かったのは残念でした。来年はもう少し粘り強く取り組んで欲しいです。

 初めてのF2に参加して楽しそうでした。ドリルでは出来てきたのですが、わり算がまだ苦手なようです。かけ算の練習ばかりしているとわり算を忘れてしまうようで困ったものです。毎日練習して得点アップしてほしいです。

 早起きして2、3個スタンプを集めて、とても充実した夏休みでした。景品のペンケース気に入っております。ありがとうございました。

先生からメッセージ

 今年も皆勤でたくさんスタンプを集めたY子ちゃん、本当によくがんばりました。お母さんも毎回の送り迎え、ご苦労様でした。分からない問題が出てきたときに、じっくり自分で考えるのがまだ苦手なようで、いい加減に計算しては○をもらえずにドリルを返され、また適当に計算して並ぶということがたびたびありました。その悪循環にはまってしまうと、その日はもうやる気が無くなってしまい、残念ながら2時間目はスタンプなしという日、確かに何回かありました。来年の大きな課題ですね。

 でも今年のスタンプラリーで本人もお母さんも充実感を味わえた様子は何よりです。ペンケースは目標を達成した生徒へのごほうび(賞品)です。景品ではありません。ベスト20以内の生徒には鉛筆(1ダース)もセットでプレゼントしました。

トップに戻る