東京珠算教育連盟 加盟塾 | 南が丘数理学院はそろばん学習を通して、子供たちのやる気と自信を育てます。

東京都練馬区南田中のそろばん・暗算教室、学習教室

南が丘数理学院

  1. ホーム
  2. 生徒のみなさんへ
  3. 保護者様の声

第949号:保護者の皆様より(No.1~No.6)

No.1 保護者様のコメント

 去年からやるときめていた無制限コース、娘は目標を夏休み前から決め、予定をやりくりしながら達成することができました。今までこれ程本人が“やる気”になったのは初めてではないかと思います。そのかいあってか最新号では10位以内に名前があり、親子共々驚いています。本人も自信がついたと思います。これも先生の子供をやる気にさせる、時に厳しく、そして優しいおたよりあってのことと思います。

 いつもご尽力ありがとうございます。

先生からメッセージ

 今年のスタンプラリーでたくさんのスタンプを集めたSさん、大きな飛躍の夏になりました。ただスタンプを集めただけでなく内容も素晴らしかったです。実力も一気に伸び、競技会にも参加できるようになりました。いまがいちばん楽しいときかもしれません。同学年には先に始めた上手な生徒がたくさんいますので、目標を見つけることも容易でしょう。これからの活躍を大いに期待しています。

No.2 保護者様のコメント

 今年初めてのスタンプラリーに参加させて頂きました。本人がどの程度行けるものかわからず、コースにも悩みましたが、たくさんやりたい! ママお願い!と言われ、本人の希望で無制限にしました。先生のおっしゃる通り、本人の意志で行かせておりましたが、行きたくないとは言わず、はりきって通っておりました。本人もたくさん出来る事が増え、自信にも繋がったように思います。だだ、出かけたりする事も多く、本人の目標50コに届かなかった事が残念のようです。本人のやる気に気づかされた夏休みでした。

ありがとうございました。

先生からメッセージ

 「ママお願い!」とY子ちゃんが無制限コースを選んだとのこと、読んでいてとても嬉しくなりました。その言葉どおり、Y子ちゃんは毎回、楽しそうに練習に励んでいました。スタンプ50コに届かなかったのが残念だったようですが、まだ習い始めて半年足らずでしたから、その成果には目を見張るものがありました。スタンプラリーの期間中だけで、そろばんを使ったかけ算とわり算を一気にできるようになったことは驚きです。このまま“そろばん大好き少女”になってくれるといいですね。(^o^)/

No.3 保護者様のコメント

 猛暑の中、ご指導いただき、ありがとうございました。

 スタンプラリー開始早々、私のミスでクラスを間違えて出席してしまい、先生には大変ご迷惑をおかけしました。すいませんでした。

 その事もあったのか、今年はとても計画的に進めて行けたと思いました。自分で予定を立ててやる事、これからの生活にも役立ててくれたら良いと思いました。

 今後ともご指導よろしくお願いします。

先生からメッセージ

 K子さん、小学生には気の毒な最後のクラスになってもらいました。夜の時間帯は帰りが遅くなり、いろいろ影響があったと思いますが、計画的に出席して危なげなくみんなの目標を達成しました。本人もそうでしょうが、私にとってもK子さんに関してはすごく手応えのあるスタンプラリーとなりました。K子さんはこの夏、1つの大きなステップを上がったように思えます。アバカスサーキットやスピード競技などでも成果が感じられます。また、お母さんが書いてくださったように、そろばんを通して学んだことを他の面でも役立ててくれたらこんなに嬉しいことはありません。

 9月以降は「週2日」に戻りましたので、だんだん勢いがなくなってきてしまいましたが、週1回は家での練習を心がけるなどして、また勢いを取り戻してくれると嬉しいです。教室ではいつも一生けんめいまじめに取り組んでいます。そういう生徒の努力が花開くと、私はとても大きな喜びを感じます。

No.4 保護者様のコメント

 長いスタンプラリーお疲れ様でした。

 28個達成しましたが、なかなか身にならず、アバカスサーキットは点数が上がらず、フラッシュ暗算にいたっては1年近く試験が受けられないレベルです。毎日の練習は5分程なので、これではまずい!と思い、いつまでに級を上げる、アバカスサーキットF1に上がるという目標を書かせ、かけ算・わり算・みとり算を各5分ずつ練習していますが、後は本人のやる気だと思います。

先生からメッセージ

 確かにのんびりマイペースのY君です。でも最近、テキストを見ると家での復習のあとがよく見られるようになりました。それによって指の動きが速くなり、暗算にもよい成果が表れています。これまでフラッシュ暗算をはじめ、アバカスサーキットで伸び悩んでいるいちばんの原因は計算スピードの不足にあると私は見ています。またアバカスサーキットでは間違えるのが嫌なのか、なかなかできるはずの問題を暗算でやろうとしませんでした。

 ところがお母さんの発破が効いたのか、11月のアバカスサーキットでは暗算でやる題数を増やした結果、一気に点数が上がりました。F1に上がれる日も近そうです。やはりはっきりとした目標を持つことは大切ですね。たとえゆっくりではあっても、Y君は気持ちに変化があったことで、着実に進歩し始めました。これからも長い目で成長を見守ってあげてください。

No.5 保護者様のコメント

 毎回、送り迎えをしています。お教室の外では「うしろのタイヤが線から出ない様に…」と一生懸命自転車を揃えている生徒、学習終わりに小声でお友達と別れ、すぐ帰る生徒さんの姿をたくさん見ました。当たり前の事なのでしょうが、ルールをきちんと守り、礼儀正しい子供達を見られてうれしく思いました。

 スタンプラリーでは週間スケジュールをたて、28個達成できる様に話し合いました。最初はよく分かっていなかった様ですが、先生のご指導もあり、あと○○こで達成だから頑張りたいと自ら発言する様になりました。スタンプラリーを通して集中力がついたのか、机に向かって宿題をしたり、本読みをしたりする時間がとても増えました。先生、御指導ありがとうございました。

 これからも宜しくお願い致します。

先生からメッセージ

 嬉しい感想をありがとうございます。7月に入学してすぐにスタンプラリーが始まりましたので、1年生のR子ちゃんにとってはハードなスケジュールになったと思いますが、無理なく目標の28個を集めることができたようで何よりです。その結果、集中力がつき、落ち着いて机に向かう時間が増えたとのご報告は嬉しかったです。確かに習い始めのころの、教室でボーっとしている姿はほとんど見られなくなりました。目の前の問題にいつも一生けんめい取り組めるようになりました。暗算の練習でも集中力が感じられます。その成果が他の面でも活かされているように見えるのは嬉しいことですね。

 生徒たちの礼儀正しさやルールを守ろうとする姿を温かく見守っていただきありがとうございます。時間や根気のいる指導ですが、大切なことですので、これからもこだわっていきたいと思います。

 ところで自転車のことで、先日、残念なことがありました。教室の駐輪場にあった生徒の自転車からかぎが抜き取られ、近くに投げて(隠して?)あったようです。かなり前にはよくありました。そのため生徒には、必ず自転車のかぎを抜くように指導していましたが、最近しばらく起きていなかったので注意を忘れていました。学院の生徒のいたずらか、前を通りかかる子供のいたずらかも分かりませんが、影響が大きいので、未然に防げるよう自転車のかぎは必ず抜いておくようにしてください。

No.6 保護者様のコメント

 毎日暑い中、ご指導ありがとうございます。夏休みスタンプラリーは、今回で2度目の参加。学童と並行して通わなければならず、時間がなかなか難しかったのですが、昨年と違い、自分で予定表を見て「○時~だから、学童を○時には出て……」と予定を立てていました。そろばんだけでなく、あいさつをしっかりするなど、生活面でもきたえられているのかな、と感じています。このまま楽しく通ってくれると嬉しいです。

先生からメッセージ

 学童に通っているとスタンプラリーの時間のやりくりが難しいという話はよく聞きます。そんな中でも、K君が余裕を持って目標の28個を達成してくれたことは嬉しいことでした。自ら計画を立て…というのも成長が感じられますね。

 計算力を身につけるのがいちばんの目標であることには間違いありませんが、それ以外の面でも「そろばんを習ってよかった」と生徒や保護者の皆様に思っていただけるよう、これからも生徒指導に心を砕いていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

トップに戻る