東京珠算教育連盟 加盟塾 | 南が丘数理学院はそろばん学習を通して、子供たちのやる気と自信を育てます。

東京都練馬区南田中のそろばん・暗算教室、学習教室

南が丘数理学院

  1. ホーム
  2. 生徒のみなさんへ
  3. 保護者様の声

第910号:保護者の皆様より(No.1~No.7)

No.1 保護者様のコメント

 今年の夏もスタンプラリーを開催してくださり、ありがとうございます。我が家の夏は、兄部活、弟珠算で4年目をむかえ、もうスタンプラリーなくして夏休みは過ごせません!

 今年はお兄さん達が沢山いるクラスになり、ついて行けるのか不安が大きかったのですが、そのお兄さん達に可愛がってもらい、点数を競っていくうちに、大きく伸ばしていただいたようです。大半は負けて悔しがって帰ってくるのですが、最後の日はアバカスで目標点に届いたと、スキップして帰って来ました。9月、文鎮の色が変わるのを私も楽しみにしています! そして来年も楽しみにしております。

先生からメッセージ

 T君、今年の夏も本当によくがんばりました。プリントの得点の伸びには私も驚きました。上級生の多くいるクラスになり、刺激が多く、自然と目標が高くなっていったのでしょう。まだまだ集中力にはむらがありますが、この先どこまで伸びるか楽しみに見守っていきます。

No.2 保護者様のコメント

 今年の夏もこの猛暑の中、毎日の様に教室を開いて頂き有難うございました。今年より、行きはお友達と一番暑い中を徒歩で通わせました。暑さでバテてしまい、そろばんの授業に集中出来ているか心配でした。しかし、弱音もはかず、2時間の授業を受ける事ができ、子供の成長を大きく感じる夏となりました。家でもアバカスのテキストをがんばっていました。この頑張りが実り、娘の自信に繋がってくれれば...と思っています。

 夏休みの先生の授業がとても楽しかったそうです。本当に有難うございました。今後共宜しくお願い致します。

先生からメッセージ

 R子ちゃんが暑さでばてて授業に集中できない...なんてことはまったくありませんでした。毎回、とても熱心に練習していました。スタンプラリーで実力も相当アップした感じです。9月はシルバーウィークもあり、練習時間が7・8月に比べ極端に減ってしまいました。せっかくついた勢いがなくなってしまったようですが、これから特別授業などもうまく利用して、またがんばってほしいと願っています。

No.3 保護者様のコメント

 猛暑の中、毎日ご指導ありがとうございました。夏休み中もスタンプラリーのおかげでめりはりある生活を送れました。28こ達成に向けて、そろばんと他の用事の調整も、息子なりに考えられるようになりました。

 ようやく九九が頭に入ってきたかなという最近、わり算も始まりました。まだまだわり算の理解は十分ではないようですが、練習を続けることで後から理解もついてくるものでしょうか。

 2学期も引き続き、ご指導の程よろしくお願い致します。

先生からメッセージ

 まだ幼児園児のK君ですから、なかなかわり算の意味を理解するのは難しいと思いますが、『にさんが6』というペンギンの表紙のわり算副教材を見る限り、かなり分かってきているように感じられます。先日の検定試験でもわり算は満点でしたから、そろばんの計算自体は問題ありません。それを算数の勉強に活かせるかどうかはまだ2~3年先の話ですが、学校でわり算を習う頃には、わり暗算もスラスラできているでしょうから、初めてわり算を習うお友達に比べたら大きなアドバンテージを持つことは間違いありません。あまりに簡単なので拍子抜けしてしまうかもしれませんよ。計算に力を注ぐ必要がない分だけ、応用を身に付けるために力を使うことができます。それが計算力のある人とない人の決定的な違いになります。

No.4 保護者様のコメント

 いつもご指導いただきありがとうございます。

 夏休みのスタンプラリーは初めてで28時間という長い時間を頑張れるかどうか心配でしたが、途中からスタンプが集まっていくことをよろこんで、朝早くそろばんへ行った日は、学校の宿題もはかどったり、めりはりのある夏休みになりました。目標を達成するために頑張っていると、祖父母や学校の先生にも報告していました。その顔がとても誇らしげで、自信をつけていってくれていると感じました。

 暑い中での毎日のご指導、本当にありがとうございました。

先生からメッセージ

 H子さんが、スタンプラリーを通して成長していく様子が感想からとてもよく伝わってきました。嬉しいご報告をありがとうございます。スタンプラリーでがんばることで、その成果が他の面にも波及していくというのは私にとっても大きな喜びです。H子さん、確かに表情が生き生きしてきました。自信が芽生えたのは間違いありません。初めてのスタンプラリーでしたが、うまく時間を使え、計算が得意になっただけでなく、いろいろな面で成果をあげてくれたことが本当に嬉しいです。これからも前向きな気持ちで進んでくれることでしょう。

No.5 保護者様のコメント

 初めてのスタンプラリー参加でした。

 普段は疲れていると家での練習を怠りがちになりますが、目標と、ほぼ毎日通える環境、周りの頑張っている生徒さん達を見て、自然と足を運べていたと思います。教室から帰ってくると、何を勉強してきたのか話してくれました。

 目標達成のごほうびが、とても嬉しかった様です。このまま家での練習時間を増やしていけたらと思います。

先生からメッセージ

 1つ前の感想に出てくるH子さんと同じで、このY子さんもスタンプラリーが初めてでした。初めての生徒にありがちなことですが、あまり目標達成にこだわりがないように見え、なかなかスタンプが増えませんでした。最後の方で、私が少し背中を押したら、それに応えてくれて見事に最終日に目標の28個に届きました。2時間続けてやったときは、少しつらそうにも見えましたが、それだけに目標達成の喜びは大きかったことでしょう。最後の日の笑顔がそれを物語っていました。この体験が自信になり、何事にも意欲を持って臨んでくれることを願っています。

No.6 保護者様のコメント

 スタンプラリーを実施していただきましてありがとうございました。今年で2回目の参加でした。スタンプラリーを28回コースにするか無制限コースにするか聞いたところ「50個は行きたい!」と迷わず決めました。やる気が低迷していたので、とても驚きうれしく思いました。それならばと家族総出で送迎し、本人のがんばりもあり、目標を達成することができました。

 次の目標は「そろばんコンクールに出場して(?)高級シャープペンをもらいたい」とのことなので、がんばってほしいと思います。今後とも御指導頂けます様、よろしくお願い致します。

先生からメッセージ

 家族総出で送迎...本当にありがとうございます。そろばんを大切にしてくださる気持ちが感じられ、とても嬉しく読ませていただきました。その期待に応え、50個以上のスタンプを集めたK君もよくがんばりました。この成果は、今後いろいろな面で表れてくると思います。

 文中にある「そろばんコンクール」というのは、7月に教室内で実施しました「全国あんざんコンクール」のことですね。銀賞、金賞の賞品がシャープペンシルでした。その表彰の様子を教室で見ていたので「ヨシッ、自分も!」と思ったのでしょう。6級合格の力がついてきたK君、今後はアバカスサーキットの他にもスピード競技やあんざん・そろばん大相撲など教室内の競技をはじめ、教室外でおこなわれる競技会への参加も近そうです。ますます張り切って練習してくれることを期待しています。

No.7 保護者様のコメント

 夏休みの期間中は本当に有難うございました。毎日そろばんがあったのでボケボケした日々をあまり過ごすことがなく出来て、親としては有難いです。

 文ちんもやっと上に上がれました。またここから時間がかかると思いますが、アバカスはやはり練習あるのみ!! ですか?

先生からメッセージ

 スタンプラリーのおかげで、だれずに規則正しい夏休みを送れたという感想を毎年多くの方からいただきます。私にとって、「長い夏休みをがんばってよかった」と思う瞬間です。N君も無制限コースで50個以上のスタンプを集めました。実力もかなりアップしましたし、充実感もあることでしょう。9月以降は練習ペースががたっと落ちてしまいますので、その分を家庭での練習で補ってくれると助かります。自宅練習での教材はアバカスサーキットがいちばんです。短い時間で練習できますし、小さい桁の問題を速く正しく計算することは、実力アップの近道です。その際に気を付けてほしいのは数字を雑に書かないことです。速く書こうという意識が強いと、どうしても字が雑になります。字が雑になると計算も雑になります。反対に数字をしっかり丁寧に書こうという意識が強ければ、計算もしっかり正確になっていきます。大切な心がけです。

 ところでアバカスサーキットを“アバカス”と省略する生徒や保護者が結構いますが、「アバカス≒そろばん」ですから、私は違和感を覚えます。どうしても省略するなら「サーキット」と言う方がよろしいかと思います。

トップに戻る